「60代からの“これからの暮らし”を考える 平屋の家づくり」相談会〜夫婦ふたり、ちょうどいい暮らしのカタチ〜
日程 :2025年7月1日(火)~7月31日(木)
時間 :10:00~18:00
場所 :「SUMIKA大館ショールーム」秋田県大館市字観音堂306-1 「SUMIKA仙台営業所」宮城県仙台市青葉区上杉5-2-1-B

開催中
【同時開催】
秋田県大館市「SUMIKAショールーム」
宮城県仙台市青葉区上杉「SUMIKA仙台営業所」
こんなお悩みありませんか?
-
「子どもが独立して、広すぎる家が持て余し気味…」
-
「築年数の経った家、冬は寒くてヒートショックも心配」
-
「この先の暮らしを考えると、バリアフリーにしておきたい」
-
「ローンの不安や将来の介護、今のうちに備えておきたい」
-
「リフォームで済むのか?思い切って建て替えるべきか?」
そんな思いを抱える60代の方に向けた、安心の住まい相談会を開催します。
夫婦ふたりにぴったりな「平屋という選択」
60代からの家づくりで、いま注目されているのが「平屋住宅」。
とくに、“夫婦ふたりだけ”のこれからの時間を大切にしたいという方に選ばれています。
-
上下移動がないから将来も安心
-
コンパクトで掃除や管理がラク
-
暮らしに必要な空間を、効率よく配置できる
-
二人の距離感もちょうどいい。静かすぎず、近すぎず。
「広すぎない」「ちょうどいい」サイズ感と、
穏やかで快適な動線設計が、ふたりの暮らしをもっと自由に、もっと心地よくしてくれます。
相談会でできること
1. ふたり暮らし平屋の間取り提案
趣味のスペースや収納の工夫など、コンパクトでも豊かに暮らせる平屋の実例をご紹介します。
「寝室は別々にしたい」「畳の部屋が欲しい」などのご要望もお気軽に。
2. 冬もあたたかい家のつくりかた
寒冷地でも快適に過ごせる断熱・気密性能についても詳しくご説明します。
「寒さがこたえる」「光熱費がかかる」といった悩みを解消。
3. 建て替え or リフォーム どちらが正解?
現状のお住まいを活かすリフォームか、思い切って新築にするか…
図面や写真をご持参いただければ、より具体的なご提案が可能です。
4. 60代からの資金と住宅ローンの不安解消
年金生活・定年後のローンの不安も丁寧にサポート。
リバースモーゲージや住宅金融支援機構の制度などもご紹介します。
5. 二世帯・子世帯との距離感のつくりかた
「子どもと将来一緒に住むかも…」「近居ってどう?」など、
ご家族の形に合わせた住まい方にも対応可能です。
SUMIKAがご提案する、“心地よくてちょうどいい家”
SUMIKAでは、建物の性能やデザインだけでなく、
「これからの人生をどう過ごすか」という“暮らしの本質”を大切にした家づくりをご提案しています。
-
冬もあたたかく、夏も涼しく
-
掃除や動線も無理なく、ラクに
-
夫婦の気配を感じながら、それぞれの時間も大切にできる
-
子ども世帯や孫が遊びに来たくなる“居心地のいい家”に
住まいを整えることで、暮らしも心も軽くなっていく。
そんな「ちょうどいい住まい」を、私たちと一緒に見つけませんか?
OVERVIEWイベント概要
日程 | 2025年7月1日(火)~7月31日(木) |
---|---|
時間 | 10:00~18:00 |
場所 | 「SUMIKA大館ショールーム」秋田県大館市字観音堂306-1 「SUMIKA仙台営業所」宮城県仙台市青葉区上杉5-2-1-B |
RESERVATIONご予約
必要事項をご記入の上「個人情報の取り扱いに同意する」ボタンをチェックしていただき送信ください。
必須項目は、必ずご記入ください。